暦擬人化連作 1/72:雷乃発声

0

120

【雷乃発声/かみなりすなわちこえをはっす】
3/30~4/3ごろ。第12候・雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)。遠くで雷が鳴り始める季節。



【雷乃発声/かみなりすなわちこえをはっす】
3/30~4/3ごろ。第12候・雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)。遠くで雷が鳴り始める季節。
===================================================
■前の暦:(これが最初です)
■次の暦:https://xfolio.jp/portfolio/Ramiru_00/works/677909
===================================================
古来、雷は「神が鳴らす」と考えられてきました。

古事記や風神雷神図など、雷は神の関連は数多く残されています。

また「稲妻」という単語が表す通り、

稲の実るころに雷が鳴ることから雷光が稲を実らせるという信仰もありました。

対となる暦「雷乃収声」も是非ご覧ください。
===================================================

■暦擬人化連作「七十二候」
暦解説をより詳しく&このキャラクターのその他のイラスト等を一気に閲覧可能:#七十二候擬人化POTAL

最速更新:X/Twitter

더 보기
Tags:
  • 포트폴리오명
  • 작품명
  • 상품명
  • 시리즈
  • 상품 유형
  • 크리에이터
  • 카테고리
  • 기타
  • 공식
  • 청소년 관람불가

다른 시리즈 · 작품

お仕事

お仕事

다른 시리즈 · 작품

お仕事

お仕事