





個展「藤色巡り」ライブペイント絵
5
8794
個展「藤色巡り」ライブペイント絵の先行公開です。
描きたい構想を「大ラフ」の状態でストックしているので、その中から2枚をチョイスし、「ラフ」の状態まで自宅で制作して、それ以降は会場で描きました。
現在アップしているのは会場でライブペイントしたままの状態です。ここから加筆修正をして、後日Twitterなどにアップする予定です。
加筆修正で結構印象変わると思うので、どこを変えたのかぜひ見比べてみてください!
1枚目のテーマは「シェーレグリーン」
18世紀に流行した毒性の強い顔料のことで、当時は家具、衣服はもちろん食品や子供の玩具にも使用され、多数の犠牲者を出したそうです。
それを象徴的に"毒りんご"や"天使"というモチーフで表しています。
実は緑色を使うのが苦手なので、そういう意味でも挑戦的な作品になりました。
2枚目はとにかくネオン看板とチャイナ服アレンジ衣装、それに幽霊文字と、今描きたいモチーフを混ぜこんでにぎやかな絵になりました!
ネオン看板は実は結構前から描くチャンスを伺ってたのですが、なかなか機会がなくて…今回描けて楽しかったです!
おだんご髪の中の「彁」があんまり目立たなくなっちゃったので、そこを加筆修正でなんとかいい感じにしたいです。