公開投稿
2024.12.31 10:15
【進捗報告】全元素旅人+稲妻全キャラ育成計画【2024年】
315
稲妻ノ管理人、という人がいる。
稲妻とは「原神」というゲームに出てくる国の名前である。
稲妻ノ管理人は稲妻という国のキャラクター、風景、文化、メインストーリー、全ての要素の虜になり、定期的に稲妻の景色を見ながら晩酌とかしてる人である。




──────────────────
あと九条裟羅のデート任務が欲しすぎて狂ってる人でもある。助けてくれ。
そんな稲妻ノ管理人、稲妻箱推しであり、稲妻以外で頭ひとつ抜き出た推しが旅人とパイモンである。
そのため、稲妻ノ管理人はフォンテーヌの魔神任務が終わったあたりぐらいから密かに目標を立てていた…。
そう、それは
全元素の旅人+稲妻全キャラ育成計画!
そんな目標を立て早半年ほど、ホヨラボ上では原神始めて365日もたったことなのでいっちょ現在の育成状況をまとめようじゃないか。
この記事は完全に自分用メモかつワンチャンフォロワーさんに見てほしいな~という期待の意味を込めてのメモです。

あわよくば「稲妻ノ管理人さん、ちゃんと稲妻キャラクターの育成できてるんですね!すごい!」って褒められたい!
よ〜しさっそくみんなの育成状況を確認し

!?

!?!?

!?!?!?!?!?!?
な、なんだこれは…どうしてトゥライトゥーラのレベルが90になってないんだ。
なんで浅ましくそこだけケチってるんだ。
早柚と平蔵に関してはレベルすら低いじゃないか!
レベル低いのにどうして親愛度だけはしっかり10なんだ!!!
なんだか雲行きが怪しくなってきたぞ。
いやいや…曲がりなりにも365日原神をやってきた人間だ。
これはきっと何かの間違いだ。
間違いであってください。
【01】旅人

旅人は全元素育成を目標にしているが実質きちんと育成できているのがこの岩旅人のみだ。
率ダメのバランスは悪いし、聖遺物もまだまだだけどお気に入りすぎて冗談抜きに365日一緒に稲妻をかけまわっている。
自分は稲妻推しである前に旅人推しなので
・初めてのレベル最終突破キャラクター
・初めてのLv.90キャラクター
・初めてのトリプルクラウンキャラクター
を目標にストーリーをプレイしてきた。
なので旅人を最初にトリプルクラウンにした。
いわゆる初めてをあげたいキャラクターなのだ。
原神のあらゆる童貞は旅人で卒業したいのである。
これからも空と共に歩んでこのテイワットを旅していきたい。
そしていつか、妹と再会し稲妻へ蛍の住民票を登録しに帰るんだ。
そのためにもお兄ちゃんにはこれからももっともっと強くなってもらうのだ。
全元素の育成状況はこんな感じ。
(天賦:武器:聖遺物)
風元素
1/8/6:検討中:検討中(翠緑4 or 風剣闘士 or 風黄金)
操作性が楽しい風元素旅人。翠緑4にしつつも熟知型というより通常のアタッカーメインオプションにすることが多い。
翠緑4と風剣闘士が多いイメージだけどわりと風黄金などの黄金聖遺物を使うと面白いのでは?と個人で検証予定。
螺旋11層で魔のスライム防衛線のときあまりのヤバさにめまいがしてこの時ほど風旅人育成が終わってないことを恨んだことはない。
岩元素
10/13/13:有楽:残響4
旅人単体で高火力を出したいので残響4セットを選択。
非常に楽しくお気に入りですが結晶シールドを使う関係上、純粋岩パとは相性がよくないのでその場合は岩剣闘士や絶縁が王道だと思われます。
結晶シールドを使う関係上、ベネットが相棒です。ベネット、相棒多すぎ。
武器は千織のモチーフ武器の有楽を借りています。これを使う前は狼牙を持たせてましたが全然火力が違う。有楽、お気に入りの武器トップ層にいる。好きすぎ。
サポートに回るときは西風剣を使うことが多いです。稲妻推しをしてるとやはりどのキャラも爆発を求められることが多いので…。
雷元素
1/1/1:検討中:検討中(絶縁4 or 金メッキ4等)
稲妻推しなのに雷元素に手を出していないとは何事か。おっしゃる通りです。
雷元素旅人はおそらく水元素よりもテクニカルで情報が少ないため、じっくり腰を据えて向き合いたいという気持ちが高くなかなか手を出していません。
あと螺旋で活躍させるビジョンがまだ見えない。雷元素旅人で螺旋に行った熟練旅人さんビルド教えてください。
現時点では絶縁4にして爆発回しか熟知盛りの金メッキや楽園あたりを検討中。おそらく火力を出すなら熟知がいいと思うんですよね…。
草元素
1/6/6:祭礼 or サイフォス :森林4
旅人を育成しない人でも草だけは育成している人が多い草旅人。
無駄がないスキルモーションに爆発も置くだけでよい手軽さ、固有天賦も手堅く強力!
そんな草元素ですが、自分の悪癖である反骨精神が出てきて育成はほぼ手つかず。でも草付着さえできればいいのでこんなんでも爆発さえ回せばお遊びで活躍できちゃうんですよね…草元素ってやっぱすげぇや。
武器はいくつか使いましたがやっぱり祭礼が使いやすいので祭礼メインで使っています。
何より祭礼はスキルを連続で素早く出す空が死ぬほどかっこいいのでそういう意味でもTier1です。
水元素
1/1/1:検討中:検討中
あまりの弱さに一周まわって愛されている水元素。どうにかして我が家のヌヴィレットになってほしい。
お前ならできる。できるさ。できるよな。お前は龍だ。そう、空、お前は今日から水龍だ。
炎元素
未実装
2025年1月についに炎旅人実装決定!やったぜ!
氷元素
未実装
氷の空、絶対美しいだろ。
岩以外で少しでも手をつけているのが風と草。
旅人を育成するなら草から手を出すのが定石だが、
稲妻ノ管理人はこの世の全ては岩が解決すると思っている節があるので岩だけ育成ができている。
★次の目標
草旅人と炎旅人の育成に着手。
なんで炎かって?宵宮が復刻しないからうちに炎アタッカーがいないからです。
アタッカートーマを早く形にしたい。
【02】雷電将軍

我らが雷神様。
間違いなく弊ワットの一軍でありこれからも最強のおっぺぇソードを極めていく。
弊ワットでは長らく久岐忍が一年ほど来ないという致命的なバグを起こしていたせいで半年以上熟知雷電しか使ってこず、本来の爆発アタッカー型の育成を始めたのは実は比較的最近だったりする。
具体的にいうと直近の雷電将軍の復刻が決まったあたり、Ver.5.0の予告番組後(2024年8月あたり)だ。
次回復刻する時はモチ武器と2凸確保はしようと決めていたので、急遽無凸状態と比較するためにも爆発アタッカー型を育成し始めたのだ。
まさか鍾離復刻のために貯めていた石が突然のカットイン影ちゃんで全て無に帰してしまうとは思わなかったし、
この時は久岐忍どころか、無凸雷電の時にガチャを引いてたはずなのに1人も来なかった九条裟羅も完凸を計画していたので本当に原石のスケジュールが全て木っ端微塵になった。
九条裟羅は無事7人お迎えした。
爆発アタッカー型(王道型)
1/6/9:稲光:絶縁4
※杯は攻撃%派
目標としては率ダメ70/140、チャージ250%以上、攻撃2000以上
攻撃杯のスコアは18.6とパッとみ低いのですが、元素チャージが鬼のように盛れています。
これがあってスコアの総合計がちょっと低く見えるのですが杯よりも時計と冠をどうにかしたい気持ちの方が大きいです。
熟知雷電型(超開花型)
1/6/9:田中槍:金メッキ4:熟知881
※聖遺物や草共鳴などで900~1000にします
半年以上猛威を振るっていた熟知雷電。
普通にめちゃくちゃ強い。爆発型の方がそりゃ強いんですけど、天賦1のときでもバカスカ何万もダメージを出すのですごくお世話になってました。モラ不足初心者は特におすすめ。
あとドライバーをヒーラーやシールダーにすると裏に引っ込みやすいキャラを表に出すことができて嬉しいです。
★次の目標
爆発王冠、スキル9、スコア200
【03】神里綾人

神里家当主、我らが若。
原神で1番最初に引いた限定星5アタッカーがこのお兄様である。
まだこの時は稲妻の魔神任務をプレイしておらず、かつ綾華目当てで稲妻を目指していたのだが、兄の方が先に復刻されてしまった。
この時、万が一稲妻の魔神任務をやって神里兄妹に狂った場合兄妹が揃ってなかったとき発狂する自信があると的確な未来を予想していた為引いた次第だ。
やはり自分のことは自分がよくわかっている。
しかしそんな綾人お兄様、育成にかなり試行錯誤をしたキャラクターである。
解説動画とかで見たすごいダメージが全く出ないのだ。
身近に神里家推しの先輩旅人がいたのでその先輩の綾人を参考に最初の聖遺物は来歆の余響4セットを掘っていたのだが難易度が高いしモチ武器も引いてない状態で効果がなかなか見られず、最終的には剣闘士4セットに落ち着いた。
今思えば、先輩の綾人は完凸なんだから初心者が参考にしてはいけなかったと思う。
でもいつかやりたいよね、来歆綾人。
雅なスキルアタッカー型
1/9/9:厄水:剣闘士4
率ダメ70/140~180を目標。
お兄様の武器、星5であれば磐岩や霧切など幅が広いのですが星4武器になると途端に選択肢が狭くてびっくりする。
王道は紀行武器の完凸黒剣なのですが、お兄様と見た目が恐ろしく似合わないという致命的な弱点があります。
現在は最近イベントで貰えた厄水の災いをセレクト。見た目の色が合う上にシールドさえ貼ればお手軽に高火力が出て気に入っています。
以前までは率ダメのバランスがよくなる狼牙と、黎明使ってました。
★次の目標
波乱獲得(復刻待ち)、スコア200。
しかしなんだ、聖遺物スコアはまだまだだけど、
いうてちゃんとしっかり育成できているじゃないか。
これなら全然大丈夫、きっと色んな人に褒めてもら

見るなぁ───────────────────ッッッ!!!!!!!!!!
【04】神里綾華
ごめんなさいすみません初期に引いたキャラなのにアホみたいな聖遺物でごめんなさい冠がなんで未だに攻撃%なんだというのはわかっているんですすみませんあの言い訳させてください。
綾華が!
綾華が、こんなてきとうな聖遺物でも!!
なんかお手軽に火力を出せるから!!!
聖遺物をなにもわかってない初心者が野良マルチでフィンドニールで助けてもらいながらようやく集まったのが攻撃冠だったんです…
綾人の次に引いた限定星5キャラが念願の綾華だったのですがこの時は聖遺物のことがよくわかっておらず本当になんとなくでつけておりました。
そのあと雷電将軍や荒瀧一斗を引いてようやく聖遺物のことがわかり、綾華以上にひどかった綾人の聖遺物に手を出して…とほかのキャラの育成をして気づいたら綾華だけが初期の聖遺物のまま今日まで来てしまったわけです。
あと螺旋クリアを優先して育成していた…というのもあります。世は大氷不遇時代…。
お嬢はもうやらなければいけないことだらけですのでまずは最低でもスコア180ぐらいを目指します。
もちろん霧切も次回引く予定です。
本当にごめんねお嬢、神鶴万心ができたら、僕と螺旋に行ってくれますか…。
(多分フリーナ編成の方が早い気がします)
★次の目標
スコア最低でも180、冠会心、霧切獲得(復刻待ち)
【05】トーマ

神里家の優秀な家司。
嫁にしたい稲妻男子4年連続ナンバーワン(稲妻ノ管理人脳内調べ)。
メインは烈開花機動役の熟知盛りビルド。
トーマのチャージはこの世の全てを犠牲にしてでもかき集めないといけないのでおそらく1番最初にしっかりとチャージを意識した育成キャラクターである。
なぜなら烈開花運用をしようと決めた時、自分のトーマは1凸だったのだ。
トーマは4凸するとチャージが緩和するのだが1凸時点だと本当にこれでもかとかき集めないといけないのでサブオプもかなり狙ったつもりである。
そんな苦労をしつつも、少しずつ完成していくとちゃんとチャージが1ループで回るようになったときの達成感もひとしおであった。
また若の剣闘士4を借りてアタッカートーマも現在強化中!とても楽しい。
烈開花トーマ!
1/9/9:喜多院槍:金メッキ4
烈開花をするために生まれてきたのでは、というぐらい烈開花起動が得意。
初めての烈開花はトーマで運用をしたのですがとんでもなく楽しい。自分の今の状態だとトーマの烈開花1本で螺旋は厳しいのでレインボー編成がおすすめです。
金メッキ4の効果ともかみ合うし。
アタッカートーマ!
1/9/9:護摩:剣闘士4
トーマ単騎をしている人を見かけて一目ぼれ。やりたい。自分もトーマをアタッカーにしたい。
現在通常天賦をあげてないのでアレな火力しか出ないのですが、スキルや爆発はわりとちゃんとした火力がでて驚きます。
通常天賦もあげるぞ~!

アタッカートーマのためだけに取った護摩
★次の目標
1凸時の聖遺物のままなので少しだけ元チャを落として熟知を700〜800まで伸ばしたい!
【06】楓原万葉

みんな大好き愛しのござる!
探索でも螺旋でもナタでもいっしょ!
すごく一般的なビルドで今更説明不要ですが万葉が強すぎてさりげなく天賦が7で止まっているのはスルーしてください。
(強すぎて7で十分お仕事できる なんだこいつは)
熟知サポート型でござるよ
7/7/7:サイフォス or 鉄蜂の刺し:翠緑4
チャージを意識しすぎて若干熟知1000に届かなかったことが少し悔しい。
万葉のモチーフ武器は籠釣瓶一心派なのでいつかアタッカー万葉ビルドも組む予定。
次回は引きますがモチ武器はオシャレのために引いているので見た目の関係で蒼古を引いていない。
★次の目標
熟知1000!天賦オール9!蒼古獲得(復刻待ち)
【07】千織

稲妻出身のファッションデザイナー!
伝説任務をやってベタ惚れした千織お姉さん。
こんなスコアの低いテキトー聖遺物でもモチ武器のおかげもあってなんかお手軽にとんでもない火力が出る。
伝説任務とあわせて操作があまりにも楽しくて正直完凸したい。
千織の凸が無凸・1凸・残りは完凸みたいな層に分かれているのがよくわかります。
可愛いだけではなく性能面でも魅力に溢れているちおりん 大好き。
最近、稲妻縛り編成に入れる時は岩峰を巡る歌(シロネンモチーフ武器)を入れてサポート要因するのもかなりありだと思い色々試行錯誤して研究中!
たもとサブアタッカー型
1/8/8:有楽:華館4
無凸なので編成には気をつける必要あり。
稲妻なしなら鍾離シールドを貼ったあとに千織。
稲妻縛りであれば親分の丑雄を投げたあとに千織がベターかな?と思っています。
★次の目標
凸重ねたい(復刻待ち)、スコア最低180、天賦9
【08】綺良々

稲妻の狛荷屋にゃんこ!
王道のシールド型と爆発ロマン型を育成中。
シールド型綺良々のためにニィロウを引くことを諦めて聖顕の鍵を引き、ほぼシールドは育成完了。
現在は爆発型と軌跡獲得に向けて育成中!上記のビルド画像が育成中の爆発型です。
爆発型はもちろん絶縁4セットなのですが、良い攻撃時計が出ず、シグウィンと併用できるようにHP時計で代用中。
こう考えると盤岩を持たせたいので早く復刻を引きたいです。
シールドかちかちにゃんこ型
1/11/1:鍵 or 祭礼:千岩2+花海2
シールド綺良々とヒーラー忍のためだけに取った鍵をつけています。
一応祭礼にして二回重ね掛けできるようにするのもかなり安定して固くなるので鍵とられているときは選択しています。
爆発お荷物ロマン型
1/11/1:狼牙:絶縁4
磐岩手に入れたら磐岩と交換予定。天賦1でも5桁出るのでびびる。
爆発天賦あげるぞ~!
★次の目標
爆発天賦9、盤岩獲得(復刻待ち)
【09】ゴロー

海祇島のわんこ大将!
有能すぎておそらく稲妻で1番聖遺物に迷いまくったキャラクターです。
ゴローのお仕事は主にバフですが、その数値はなんと固定。
ゴローの防御をあげることで数値が変動するのはゴロー自身の爆発威力ダメージアップと4凸効果の回復量だけなので華館、旧貴族、亡命者4など様々な選択肢が生まれる。
そんななかで自分は爆発の威力をあげたすぎて絶縁4を選択。
そこそこ火力は出るしゴローに必要なチャージも稼げるしで気に入ってます。
とはいえ現在ニコイチである親分が元チャを全く盛れてないため、亡命者もありだよな〜と迷走中。
ゴローの可能性をどんどん模索していきたいです。
しかし1番の目標はやっぱりマシンガンゴロー!
マシンガンゴローで全てを駆逐したい。
この世のすべてを。
岩バッファー兼爆発サブサブアタッカー型
1/11/11:西風:絶縁4
サブアタッカーというほど火力を出すわけではないのでサブサブアタッカーみたいな感じです。
バッファーと西風でチャージサポートしつつ爆発やスキルをうつついでにそこそこの火力も与えるような感じ。
もっとゴローで火力貢献もしたいんですが華館の方がいいんでしょうか。
ゴロー有識者さん教えてください。
★次の目標
マシンガンゴローの練習(マジでできない)
【10】荒瀧一斗

花見坂の荒瀧派初代親分!
元々岩元素という元素が大好きで、その延長線上で性能的に気になっていた荒瀧一斗。
性能を調べてるうちに彼のキャラクター性を少しずつ知り、ある時「いやこれもしかしなくても絶対に自分が好きなタイプの男!?」と気づき伝説任務前からFAを描いてたレベルで好きだった。

初めて描いた荒瀧一斗。早く会いたいという気持ちだけが出ている。荒瀧一斗のことアイドルか何かだと思ってる?

3回目に描いた荒瀧一斗。
伝説任務やる前に3回も描いとる。もう好きじゃん。そうだよ。
聖遺物はもちろん王道の華館4。
華館と防御には比較的愛されたようでずっと目標にしていた聖遺物スコア200いけました。
マジでめちゃくちゃ嬉しい。
しかしスコア200ははじまりに過ぎない。
ていうか花と時計はまだまだ更新できる。
あと元チャ100ってなんだ。たりねぇよ。
2凸してても編成に岩がいないなら親分は普通にチャージが要るんだぞ。
個人的に率ダメ100/200も目標にしているためまだまだ親分の聖遺物は終わりません。
物理一斗もやりたいし完凸もしたいのでこれからも精進いたします。
荒瀧・王道爆発アタッカー型・一斗
10/10/10:赤角:華館4
王道過ぎて聖遺物など特に説明不要。
率ダメ100/200を目指し中。
★次の目標
防御時計40、スコア210、凸重ねる(復刻待ち)
【11】久岐忍

荒瀧派の優秀な二番手!
自分の元に来なかった間(1年)世の中の旅人が久岐忍と一緒にキャッキャウフフしてたかと思うと嫉妬でおかしくなりそうでした。
1年の空白を埋めるがごとく、これでもかと忍と一緒にテイワットを駆け巡っていきます。
九条裟羅と同じく約1年来なかった二番手。
ちなみに忍も裟羅と同じく、PUガチャを一度引いてるのに忍だけが来なかったと言う現実。
なんなんだ。どうして雷女子に嫌われているんだ。やっぱり親分がいるから来なかったのかもしれない。
忍ももう少し育休を取りたかったのかもしれない。
ビルドは今のところ2つの型を使用中。
忍で火力を出したい気持ちが抑えきれずフォロワーさんに教えてもらった雷の怒り4の激化ビルドや物理ビルドも検討中。
二番手の強さを求めていきたい…!
超開花型二番手
1/9/9:サイフォス:金メッキ4
久岐忍=超開花というぐらい超開花が大得意な王道ビルド。
忍のために完凸サイフォスを求め武器ガチャを回しまくりました。
実際使ってみるとあまりの強さにひっくり返りました。そりゃ世の旅人、忍を育成するはずだ。
海染めヒーラー型二番手
1/9/9:鍵:海染4
バーバラから借りて、海染4でも遊んでいます。
シンプルに安定感があるのと、自分は海染信者なところがあるのでヒーラーにはとりあえず海染をつければ間違いがないと思っています。
海染、楽しいしヒーラーで火力が出せるロマンあふれる聖遺物で大好きです!
★次の目標
完凸、次の聖遺物
【12】九条裟羅

天領奉行の天狗の大将。
またの名をデート任務欲しすぎて自分が狂いまくってる女。
雷電将軍無凸確保ガチャの時に何故か1人も彼女が来なかったせいで約1年ほど九条裟羅未所持の状態が続いておかしくなってしまい、反動で彼女の色んな可能性を研究している。
聖遺物は将軍の聖遺物が更新された際に更新前につけてた将軍の聖遺物を渡すというスタイル。
きっと彼女は喜んでくれると思って毎回プレゼントしています。
爆発の火力が高いことは知識として知っていましたが、いざ育成してみると想像以上にしっかりとした数字が出て普通にビビる。
万葉や他のキャラのサポートもあったうえではありますがなんか普通に10万出る。
え?10万出すの?本当にびっくりした。
これからもともに稲妻の発展を目指し将軍様を支えてまいりましょう。
将軍専属バッファー兼爆発サブアタッカー型
1/12/12:祭礼 or 星鷲:絶縁4
裟羅のめ~っちゃ好きなところ、将軍と一番相性が良い性能であるというところ。
最近ではクロリンデとも相性がよく、またシュヴルーズの登場により過負荷編成でも心強いサポートをしてくれる。
編成に風元素がいない場合は祭礼、風元素がいる場合は星鷲で分けて使ってます。
最近は会心ダメのためにずっと星鷲ですが。
将軍HC(将軍/ベネット/万葉/裟羅)で裟羅の火力を大幅に上げることができるので 星鷲は本当に強くて助かっています。
★次の目標
スコア200、率65、爆発王冠、終焉獲得(復刻待ち、激化編成のときに持たせたい)
─────────────
以上が現在の旅人+稲妻キャラできちんと必要最低限の育成ができているキャラクターたちでした。
次からは、完全な未育成+未所持のキャラクターたちです。
綾華よりも全く育成をしていないのでもう未育成組はまとめて育成強化期間を設けようと思っています。
─────────────
【13】早柚

終末番に所属する愛らしいおさぼりタヌ…
ムジナ!
リソース不足で全く育成ができていないのですが早柚ちゃんとはこれでもかとお散歩をしています。
あるとき、「すぐに育成ができないのであればいっそのこと経験値本縛りで育成するか!」と思い立ってなんだかんだで経験値本を1冊も使わずにレベル19まできました。
ていうかこの記事書いてる期間中に20になりました。(画像は20になった早柚ちゃん)
強化期間実施までは引き続き経験値本なしで育成をしていきます。
現在は早柚ちゃん用に末路の強化をしています。すでにもう突破素材は集め終わっているので残りは聖遺物!
早柚ちゃんの聖遺物本当に悩んでおります。やはりスキルや爆発を見ると翠緑4にしたい…あとはメインOPなどをどうするか…
早柚ちゃんマスターの方にはぜひアドバイスいただきたいです。
ちなみにどれぐらい早柚ちゃんとお散歩しているかと言うと

所持キャラの中で早柚ちゃんが一番宝箱を開けているぐらいです。
★次の目標
強化期間までにレベルあげ!
【14】鹿野院平蔵

天領奉行の有能探偵!
未育成の平蔵。ごめん、本当にごめん。
早柚のときにも書きましたが近々強化期間を設けようと思います。
そのためにしばらくは経験値本なしでコツコツとレベル上げと、武器の用意を行います。
やっぱり平蔵には流浪かな?四風原典があれば一番よかったですが弊ワットにはそんな高級レア武器は実装されていないので断念。
★次の目標
強化期間までにレベルあげ!流浪も強化しておく。
【15】放浪者

稲妻に生まれ稲妻で育った傾奇者。
いつでも稲妻に帰ってきてほしい。
帰ってきてほしいっていうか、もう弊ワットに来た瞬間に君は稲妻強制帰還です。
間章をクリアするのが遅かったのでお迎えする直前までかなり彼のことを考え、
お迎えをするかどうか悩み、個人的にかなり真剣に向き合ったキャラクターでもあります。
なのにこの育成の有様でごめん。

真摯に向き合った結果、放浪者のための作った壺がある。
イメージは借景ノ館です。
トゥライトゥーラ最後までレベル上げてないし
キャラクターレベルも70でとまってて本当にごめん。
※シアター条件クリアのための70止め
キャラレベル80突破とトゥライトゥーラのレベル上げをし、きみも強化期間中に聖遺物を掘ります!
ちなみに放浪者が来てから探索の面白さが5倍ぐらい上がりました。
稲妻の景色をゆったりと空中から眺める感動を与えてくれた、本当に感謝しています。
★次の目標
強化期間までにレベルあげ!トゥライトゥーラも強化しておく。
─────────────
以上が未育成の稲妻キャラクターです。
見事に風元素だけが残ってしまった。ちなみに風が後回しになってる理由はファルザン先輩の育成が終わってないからというのがあります。
やっぱり風アタッカーはファルザン先輩のサポートのうえでも活躍してほしい…。
次からは未所持の稲妻キャラクターです。つらい。
─────────────
【16】八重神子
悲しみの未所持。
早く将軍となかよし螺旋行って欲しい。フレンドはみんな持ってるのでより羨ましくて禿そう。
予定では黄金4の激化型。
本当は自分が原神を始めてから復刻が来たのですがその時は稲妻全キャラ育成計画をたてておらず、
またその次に荒瀧一斗の復刻が控えていたので突っ走れなかった。
突っ走っとけよ、と過去の自分を叱咤しに行きたいです。
八重様…あ~~~八重様~~~~欲しい。
欲しすぎる。かわいい。
欲しい。
あ~~~~~~~~~~。
【17】宵宮
未所持 つらい 本当にほしい 宵宮が恋しい。
伝説任務2幕をやったら欲しすぎて狂ってしまうことがわかってたのであえて手を出していなかったのに
花神誕祭イベントで宵宮2幕の内容が少し触れているという噂を聞き、やらざるを得なくなりやったところ案の定欲しすぎて泣いた。
宵宮とデートしたい…。
大丈夫かな。再来年の稲妻収録祈願が次の復刻になったりしない?大丈夫?
【18】珊瑚宮心海
どうして!?
どうしてこんなこと(復刻しない)になっているんですか!?
ここみんは強いし氷元素じゃないからすぐ復刻すると思ってたのになんでこんなことに!?
うちのゴローが泣いています!!!
私も泣いてます!!!!!!
申鶴万心をさせろ!!!!!!!!
ここみんと一緒に娯楽小説を読ませろ!!!!!!!
スシローコラボのここみんかわいかった!!!!!!!
いっぱいお寿司食べました。
─────────────
以上が現在の稲妻ノ管理人の全元素旅人+全稲妻キャラクターの育成状況です。
文章を書くのが苦手すぎて、書き始めてから1ヶ月以上たってます。
もう今年終わるじゃん。来年はもっと強く育成を進めていきたいと思います。
皆様、良いお年を。
稲妻ノ管理人