公開投稿
2023.06.12 15:55
【全体記事】第5回空色杯お疲れ様でした
99
いやぁ、VP#07は思っていたより早く脱稿できましたとも。
これで今月のAWsの更新は安泰だ。
・VP#07脱稿しました
・第5回空色杯お疲れ様でした
・最近体調が……
・VP#07脱稿しました
はい、BoI書き終わった時に「3週間以内に書ければダブル更新行けるな」と思っていたVP#07、無事脱稿しました。
無事……? 無事って言えるのか……?(満身創痍になりつつ)
#06ラストに舞い込んできた依頼から護衛対象が鏡介の母親らしいということになり、頭痛が痛い(重言)辰弥くん、#07で色々ありました。
ラストではまさかの……?
あとは護衛対象が「鏡介の母親らしい」というところから#07は鏡介にもスポットが当たっています。
彼の過去とは、そして選択とは。
明らかになる予想外の展開に驚くこと間違いなし。
来週の更新を、待て!
というわけで今回のサムネ紹介。
電卓の画像ですが、何やら数字が。
……これ、VP#01~#07(途中まで)の文字数です。
ちなみに#07書き終わった時点でもうちょっと増えています。
20万文字……超えている……?
この時点でほぼ3FoYなんですが(FoYが大体6万文字強)
分・冊・確・定!
プロット上ではまだ転に差し掛かるかどうかってところなので単純に言えばこの倍ボリュームになる可能性が(ただしプロット調整で後半いくつかの章が統合される可能性が浮上)
まぁシリーズ全体(現時点で今のVPが「第一部」とは言及されている)で100万文字クラスになるのではと予測されているのですが第一部中盤で20万文字だとマジでしじーず全体100万文字は見えてきた。少なくとも第三部まで書けば100万行けるもん。
別に文字数自慢したいとかじゃないんだけど今後の同人誌版展開を考えると大変なことになるよなあ、という話(大体18万文字で500pくらいという目安ができている)
・第5回空色杯お疲れ様でした
さて、先週末に天野蒼空さん主催の第5回空色杯の感想会+結果発表がありまして。
一次は通過したものの残念ながら大賞受賞ならず。
しかし今回は荒れましたね……わたしも思うところはかなりあるし第6回は応募しましたが第7回以降は見送ろうかと考えております。
いや、大賞取れないから応募しないじゃないよ? 運営の在り方に疑問があるだけ。
発端はとあるマロから。
感想やリスナーコメントにむらがあるんじゃってものです。
それはわたしも実感してた。
少なくとも他の人ではリスナーのコメントから話が大盛り上がりして脱線しまくってで紹介時間が大幅に伸びたのに人によってはあっさり目の感想で終わってしまった(リスナーコメントも盛り上がらなかった)ってのは本当に感じました。
これ、配信としては「投稿者へのえこひいき」にもつながりかねない難しい問題なんですよね。
実際わたしの作品の感想もかなりあっさり目だったのですがこれは仕方ない(ぺんさんもゲストも語彙力無くしてた)
あとは一次通過という実績はあれど一部から「この作品のどこがいいのか分からない」という言葉も上がっていて、「まぁコメントしづらいよね!」と納得してます。
そもそもわたしの作品って他の人の配信で紹介されてもコメント少なめだしね! コメントしづらい作品書いてるわたしが悪いし知名度ないから作者でもいじれねえ!
そしてそのマロ返のあった当日ことDay2。
これは流石の蒼井さんも呆然とした。
500文字以上の部で、ぺんさんが「このフレーズが良かった」と範囲選択マーカーしていくんですよ。でも作品によっては口頭の評価のみ。
流石に「平等になるよう努力する」と言っておいて「目に見える差をつける」のはおかしい。
アモル氏の作品はマーカーつかなかったクチで、「よかったフレーズなかったんかい」と憤りを覚えましたとも。
全体がいいというのはなんぼでも言えるよ? その中でも作品によってはマーカー付けてるのにマーカー付けない人がいるのはそれ平等の真逆だよね? みたいな。
と思ってたらマロが飛んでました。
そのマロで「気にするな」系の無責任リプしてる人は知らん。
これはぺんさんもしっかり受け止めるべき案件だと思う。
本人は平等に扱ったつもりでもマーカーは「目に見える」分やるなら全員にやるべきだった。ただ、選択マーカーができないサイトがあるからやるべきではなかった。
こうなるならもう感想会はタイマー使って「○分で終わらせる」(たとえ話題が盛り上がっても打ち切る)とか「全員同じペース配分でゲストと感想を述べあった動画をプレミア公開する」しかないんじゃないかな。
マーカーも時間の差も大きい。
熱量は仕方ないよ、評価しようのない作品を評価できるかって話。
だけど平等に扱っている「風」にするならせめて時間だけは切るべきだと思う。
しかもぺんさんのツイに対して企業勢が「平等にできるわけがない」と断言、ぺんさんが頑張ろうとしていることを無駄といってるも同然のことを言う。
っていうか、企業勢ならむしろ「平等に見せないと炎上案件」になりかねないから「平等っぽく」できるようにアドバイスされないものなのかね、ていうかあなたはリスナーを平等には扱わないのね、それで文句言われてもほっとけるのねって感じよ。
あとは今回から追加された視聴者投票の意味。
視聴者1位は審査員選考の際に1ポイント追加という名言がされたけど500↓も500↑も視聴者、大賞共に同じ作品だし1ポイントで結果が覆るとも思えないし(同票で視聴者によって大賞が決まる?)結局「視聴者も審査員も同じ感性の持ち主」としか思えなかった。
というよりもこれは以前の回から思っていて審査員の審査基準不明なだけに「一般的なWeb小説読者と同じ感性を持っている」「客観的な判断ができているとは思えない」としか見えてこないんですよね。
視聴者と審査員の判断基準が違うなら2部門ともダブル受賞は考えられない。
なんか、こうなるなら「視聴者賞」と「大賞」は別作品で分けるべき、とすごく思った。いや、むしろ感性が一緒なら「視聴者賞」はいらないと思う。
これはなんか同じことを思ってた人がとある筋にいて「マシュマロ送ったけどシステムに防御された(特に攻撃的な言葉は使っていない)」と言ってたので公式見解はないでしょう。クソな焼きマロは通すくせに攻撃的な言葉は使ってない質問マロは防御すんのかよマシュマロシステムひどいな。
とにかく、そんな感じで「空色杯も読者ウケする作品出せばいいのか」と白けてしまってな……申し訳ないが今後の投稿は運営システム次第だと思う。
第2回で大賞取って嬉しいのはあるけどでも運営の在り方に問題があるのならそこはしっかりしてもらわないと出しても無駄だし。
とはいえ、コンテスト運営も大変だと思うのでそこはねぎらいたいと思います。
本当にお疲れ様でした。
だけどこの辺のアレコレがはっきりしないと今後どうするか、って感じになってくるなあ……
あとは感想会前の抽選会直後にあったリプによって考えたのかぺんさんが読了ツイするようになったけど抽選漏れの読了ツイはマズいんじゃないかなあ……
今後全作品全部読んで読了ツイするつもりならいいけど「気になった作品」だけだったらそれこそ特別扱いで燃えるぞ? しかも朗読作品はあとで最後まで読んでるかどうかわからないけど読了ツイは「読みました」だからな、それなら抽選漏れしたほうが読んでもらえるからお得な気がするぞ?
・最近体調が……
最近、気圧のせいか体調がやばいとです。
朝起きたら、というかなんか1日中胃に胃液がたまっている感じがして気持ち悪い。
眩暈もやばい。
当然、メンタルボロボロ。
梅雨が終わるまで……梅雨が終わるまでの信望なんや……(パタリ)
というわけでメンタルが死んでるのであまりいい話にできなかった。申し訳ねえ。
でももやった部分(というか疑問に感じた部分)はちゃんと表にしておかないといけないと思うんだ。
この投稿を運営が読むかどうかは分からんが、少なくともこう思った参加者もいたということだけは分かってもらいてえ。