ラズライト(天藍石)
0
120
ラピスラズリの中でも、パイライトが少なく、ラピスラズリの深い群青色一色の石は「ラズライト」と呼ばれ、マニアックな人に人気のある石です。
ラズライトは、ラピスラズリの主成分である「ラズライト」から、その名前がついています。
実はラズライトには和名で青金石と呼ばれる石と天藍石と呼ばれる石の2種類があります。ラピスラズリの主成分であるラズライトは青金石と呼ばれるものです。英語表記はlazuriteです。
一方、天藍石の英語表記はlazuliteです。
天藍石は深緑色が美しい石で、流通量が非常に少なく、ルースカットされたものが鉱物マニアを中心に出回っている程度です。